見学方法
解説員によるガイドツアー(有料) ※2022年3月23日より再開
料金 |
200円 (中学生以下 100円) |
解説ガイドツアー開始時刻 |
【午前】9時30分/10時30分/11時30分 【午後】13時/14時/15時 |
ガイドツアー集合場所 |
東置繭所1階 |
※各回上限は20名までです。 |
音声ガイド
解説ガイドツアーにご参加できない方や、ご自分のペースで自由に見学したい方、外国のお客様をお連れの方など、どなたでもご利用ください。(日本語・英語・フランス語・中国語・韓国語)
音声ガイド 200円
スマートフォン等 無料
西置繭所 見学方法
【西置繭所 見学方法】
現在、西置繭所は予約なしでご見学いただけます。
ただし、混雑時は入場を制限する場合、また、新型コロナウイルス感染症の今後の動向により、事前予約制に変更する場合もございますので、予めご了承ください。
なお、見学にあたりましては、マスクの着用、手指のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
現在、西置繭所は予約なしでご見学いただけます。
ただし、混雑時は入場を制限する場合、また、新型コロナウイルス感染症の今後の動向により、事前予約制に変更する場合もございますので、予めご了承ください。
なお、見学にあたりましては、マスクの着用、手指のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
見学補助資料
場内見学のポイント
富岡製糸場の見どころについて簡単かつポイントを押さえた形でまとめたものをご用意いたしました。ご見学前に富岡製糸場について予習するのにちょうど良い内容になっております。ガイドツアーに参加できない方や、お連れの方やお友達に場内案内をしたい方など、様々なシチュエーションでご活用ください。
*場内の見学ポイントのダウンロードはこちらから(別ウィンドウで開きます)
場内見学のポイント(PDFファイル:1.81MB)
場内見学のポイント(PDFファイル:1.81MB)
小・中学生向けのワークシート
富岡製糸場について気軽に学べる小・中学生向けのワークシートです。少し難しい歴史の話や世界遺産について、ポイントを押さえてわかりやすくしました。見学前だけでなく、見学しながらでもご利用いただけます。社会科見学や学校での授業のほか、個人見学の方もご自由にお使いください。
*学習用ワークシートのダウンロードはこちらから(別ウィンドウで開きます)
小学生用ワークシート(PDFファイル:1.62MB)
小学生用解答(PDFファイル:1.65MB)
中学生用ワークシート(PDFファイル:2.16MB)
中学生用解答(PDFファイル:2.35MB)