妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」
妙義山麗にあり、露天風呂からは妙義の大自然の美しい景観をお楽しみ頂けます。
お食事のみでもご利用いただけます。
お食事のみでもご利用いただけます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を講じ営業を行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、群馬県「社会経済活動再開に向けたガイドライン」の行動基準の警戒度によって営業内容が変わる場合があります。
1.入館時の検温及び手指消毒
2.施設内の消毒(不特定多数の方が触る可能性の高い箇所)
3.こまめに窓を開け、換気の徹底を行う
4.職員はマスク着用で接客、フロントにビニールカーテンを設置する
5.休憩所、食堂等の席の間隔確保を行う
6.新型コロナウイルス感染拡大防止の掲示を行う
7.脱衣所及び浴槽の利用制限
年末年始営業のご案内
元日午前10時から営業します。「もみじの湯」でゆっくりと正月のひとときを過ごしてみませんか。
◆元日の営業時間
10時00分~19時00分(入館は18時30分まで)
◆年末年始の休館日
・年末=12月31日(木)
・1月5日(火)以降毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
※元日~1月4日(月)は無休 営業時間:10時00分~19時00分
◆元日の営業時間
10時00分~19時00分(入館は18時30分まで)
◆年末年始の休館日
・年末=12月31日(木)
・1月5日(火)以降毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)
※元日~1月4日(月)は無休 営業時間:10時00分~19時00分
入浴概要
泉質
ナトリウム、塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性高張性低温泉)
温泉効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
ご案内
開館時間
・10時00分~19時00分まで(3月1日から11月30日まで)※
・10時00分~19時00分まで(12月1日から2月末まで)
ただし、季節により開館時間が変更になることがあります。
注:入館は閉館時間の30分前まで
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、営業時間を1時間短縮させていただきます。詳細は以下のとおりです。
【施設全体】 10時~19時(最終入館は18時30分)
【食事処御山亭】 11時~19時(ラストオーダーは18時30分)
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日のときはその翌日)、年末
利用料金(3時間)
利用料金(3時間) | 超過料金1時間ごとに | |
大人 | 520円 | 200円 |
小人 | 300円 | 100円 |
障害者 | 300円 | 100円 |
高齢者 | 300円 | 100円 |
・障害者とは、障害者手帳をお持ちの方
・高齢者とは70歳以上
その他
120名までの団体予約受け付けます。
食事のみのご利用もできます。
交通のご案内
お車でお越しの方
・上信越自動車道松井田妙義I.Cから7分
・国道18号五科交差点から10分
・国道254号一ノ宮北交差点から妙義町方面へ20分
・富岡製糸場から25分
・国道18号五科交差点から10分
・国道254号一ノ宮北交差点から妙義町方面へ20分
・富岡製糸場から25分
電車でお越しの方
・JR信越本線松井田駅からタクシーで10分
・上信電鉄上州富岡駅から乗合タクシー菅原線で40分
・上信電鉄上州富岡駅から乗合タクシー菅原線で40分
地図情報
このページのお問い合わせ先
富岡市妙義町妙義1-1
電話番号:0274-60-7600
電話番号:0274-60-7600