- ホーム
- 富岡製糸場
- ご利用案内(ガイドツアー)
- 女性活躍モデルコース 五感で楽しむ富岡女子旅
女性活躍モデルコース 五感で楽しむ富岡女子旅

モデルコーススケジュール
① 上州富岡駅
移動 徒歩10分
③ 富岡製糸場
世界遺産を感じる | |
女性活躍ポイント | 繰糸所/フランス式繰糸器(復元機)の実演 ★10:00-11:30、14:00-15:30 首長館(学園校舎)※外観のみ(オプションで、古民家を改修したカフェの紹介) 寄宿舎(榛名寮) ※外観のみだが、中を覗くことは可能 寄宿舎(妙義寮・浅間寮) ※外観のみ 西置繭所 資料展示室「女性の暮らしに関する展示」 |
---|---|
オプション | ガイドツアー @200円/人 9:30-15:30間で30分間隔 座繰り(糸取り)体験 @3,000円/人 要予約 |
その他 | ブリュナエンジン(復元機)動態展示 ★土日、祝祭日 10:30-14:00 富岡シルク製品などのお土産ショッピング |
所要時間 | 120分 |
参考時間 | 9:55-11:55 |
移動 徒歩5分
昼食及びまちなか散策
食べ歩き | |
おススメ! | 工女袴が映える レトロな空間のカフェドローム 工女も行きつけ 花見せんべい 休日の帰り道によく食べた カレーライス みんな大好き 熱々コロッケ 意外な富岡のB級グルメ ホルモン揚げ |
---|---|
所要時間 | 80分 |
参考時間 | 12:00-13:20 |
移動 車15分
④ 一ノ宮貫前神社
移動 徒歩/車10分
⑤ 社会教育館
移動 車15分