見学方法

解説員によるガイドツアー(有料)

個人でのご見学の場合、下記の時間帯で解説案内を行っています。1人1回200円(中学生以下100円)です。

料金

200円 (中学生以下 100円)

解説ガイドツアー開始時刻

【平日】9:30、10:30、11:30
     13:00、14:00、15:00

【土日祝】9:30、10:00、10:30、11:00、11:30
     13:00、13:30、14:00、14:30、15:00、15:30


・各回40分程度。
・夏季は熱中症対策のため、30分程度に短縮する場合があります。


ガイドツアー集合場所
 
東置繭所1階

※各回上限は30名までです。

音声ガイド

お持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードすることで、富岡製糸場の音声ガイドを聞くことができます。
料金は無料です。選択できる言語は日本語、英語、中国語、仏語、韓国語です。
※西置繭所も上記同様の言語を選択できます。

見学補助資料

場内見学のポイント

 富岡製糸場の見どころについて簡単かつポイントを押さえた形でまとめたものをご用意いたしました。ご見学前に富岡製糸場について予習するのにちょうど良い内容になっております。ガイドツアーに参加できない方や、お連れの方やお友達に場内案内をしたい方など、様々なシチュエーションでご活用ください。

*場内の見学ポイントのダウンロードはこちらから(別ウィンドウで開きます)
場内見学のポイント(PDFファイル:1.92MB)

小・中学生向けのワークシート

 見学のポイントを押さえた問題に答えながら、富岡製糸場について楽しく学べるワークシートです。小学1~3年生向け、小学4~5年生向け、小学6年生~中学生向けの3種類を用意しています。