企画展「富岡製糸場の工女さん ~はたらくガールズの明治・大正・昭和~」を開催します

2025.08.22

どんな展示?

この展示では、日本の近代化を象徴する遺産である富岡製糸場の一翼を担った工女さんや女性従業員たちの生活環境に焦点をあててご紹介します。
富岡製糸場が稼働していた明治期・大正期・昭和期、それぞれの女性従業員に関する史料を一堂に集め、時代ごとの違いや現代との比較をご覧いただけます。
※その他の見どころはチラシ裏面をご覧ください

 

開催期間

令和7年9月27日(土)から10月26日(日)まで
 

会場

富岡製糸場 国宝東置繭所(1階南側)
 

料金  

無料
ただし、富岡市民以外の方は富岡製糸場見学料が必要。
 

関連イベント

【10月4日(土)】
○シンポジウム 「富岡製糸場と女性の労働環境―はたらく・くらす―」
○富岡製糸場の食堂施設(防蠅室)見学会

詳細・参加申込みはこちらをクリックしてください。

 

チラシ

関連ファイル

Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから get_adobe_reader
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。