• ホーム
  • イベント一覧
  • 妙義ビジターセンター企画展『妙義101エンナーレ!』を開催します(3月7日~3月30日)

妙義ビジターセンター企画展『妙義101エンナーレ!』を開催します(3月7日~3月30日)

 

妙義ビジターセンターでは、妙義山の名勝指定から101年が経過したことから、妙義ゆかりの現代アーティスト温井大介さんによる個展「妙義101エンナーレ!~山の自画像~」を開催します。

 

 「妙義エンナーレ!」は、温井大介さんが妙義中学校に美術教師として赴任していた際に個展として始まりました。
 今回は温井さんが委員を務める「妙義ビジターセンター活用推進委員会」の活動の一環としての開催となります。

◆会  期 3月7日(金)から3月30日(日)まで
◆休 館 日 月曜日(ただし祝日の場合は翌火曜日)
◆時  間 午前9時半から午後5時まで(入館は午後4時半まで)

◆イベント(要事前申込)
① 15日(土) 14:00~型染めワークショップ「山と染める」講師:大竹夏紀・山崎美季
妙義山固有植物のデザインをくるみボタンに型染めします      定員20名 参加費500円
② 29日(土) 14:00~アーティストトーク「山と顔の話」自画像と風景画について 出演:温井大介・三宅感
            参加費:無料


◆イベント申込み、お問い合わせ:富岡市妙義ビジターセンター 0274-73-2585

【温井大介氏個展】『大は近くとも遠くに見える』について(終了しました)

 妙義エンナーレを主催している温井大介さんが、個展 -IAG awards2024 大賞記念展-「大は遠くとも近くに見える」を池袋B-galleryで開催しました。
 これは、昨年IAG AWARDS 2024(池袋アートギャザリング)で大賞を受賞したことを記念した個展で、メインとなる大賞受賞作品は、妙義ビジターセンターでも展示を行っていた、背景に「大の字」を描いた作品です。
 個展と「妙義101エンナーレ!」、ふたつの展示にはリンクするテーマが設定されています。お近くにお出かけの際は、ぜひお立ち寄りください。 (3/2で終了しました)

●企画展概要
TUAD ART-LINKS2025(東北芸術工科大学卒業生支援プログラム)
温井大介個展 -IAG awards2024 大賞記念展-「大は遠くとも近くに見える」
 会場:B-gallery
    東京都豊島区西池袋2-31-6
    TEL:03(3989)8608
    http://bgallery.xsrv.jp/
 期間:令和7年2月18日~3月2日 14:00~18:00(土日は13時開館) 月曜休館(終了しました。)

●温井大介さんプロフィール
1981年群馬県生まれ。2006年東北芸術工科大学洋画コース卒業(卒業選抜賞受賞)
2024年京都芸術大学大学院通信教育課程洋画終了
美術教師として妙義中学校赴任時に、企画展「妙義エンナーレ!」をスタートし、現在まで主宰。
IAG AWARDS 2024(池袋アートギャザリング)大賞受賞
アートプロジェクト高崎2024の作品キュレーションに参加
専門誌:月刊美術2025年1月号特集「イチオシ作家2025 新鋭作家の部」に掲載

このページのお問い合わせ先

富岡市妙義ビジターセンター
所在地:富岡市妙義町妙義1-5
電話番号:0274-73-2585