総合トップページ❯ 見る・遊ぶ❯ お知らせ一覧(見る・遊ぶ)❯ お知らせ詳細(見る・遊ぶ)
【立入禁止情報】
関東ふれあいの道(妙義山中間道コース)
関東ふれあいの道(妙義山中間道コース)の第4石門前広場で落石が発生しました。現在、登山道復旧の見通しは立っておらず、安全が確保できていないことから、以下の区間が立ち入り禁止となっております。
新しい情報が入り次第お知らせいたしますので、ご迷惑をお掛けしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※中之嶽神社~見晴台までの区間について、6月22日(月)13:00から開通いたしました。

【期間】
当面の間
【立入禁止区間】
タルワキ沢入口先の四阿(あずまや)から石門群入口までの間
※詳細はこちら
また、上級者コースにあたる、奥の院から見晴区間の鎖場が老朽化しています。登山される際は、十分ご注意ください。
【ヤマビルにご注意を!】
妙義山登山道にて、ヤマビルによる吸血被害が確認されています。
特に高温多湿の時期はヤマビルの活動が活発になりますので、山へ入る際は服装を工夫するなど対策を忘れずにお願いします。
ヤマビル対策例などについては下記URLからご確認ください。
しるくるとみおか
http://www.tomioka-silk.jp/spot/news/detail/id=3734
<お問い合わせ>
富岡市役所 観光交流課
電話:0274-62-5439
新しい情報が入り次第お知らせいたしますので、ご迷惑をお掛けしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※中之嶽神社~見晴台までの区間について、6月22日(月)13:00から開通いたしました。

【期間】
当面の間
【立入禁止区間】
タルワキ沢入口先の四阿(あずまや)から石門群入口までの間
※詳細はこちら
また、上級者コースにあたる、奥の院から見晴区間の鎖場が老朽化しています。登山される際は、十分ご注意ください。
【ヤマビルにご注意を!】
妙義山登山道にて、ヤマビルによる吸血被害が確認されています。
特に高温多湿の時期はヤマビルの活動が活発になりますので、山へ入る際は服装を工夫するなど対策を忘れずにお願いします。
ヤマビル対策例などについては下記URLからご確認ください。
しるくるとみおか
http://www.tomioka-silk.jp/spot/news/detail/id=3734
<お問い合わせ>
富岡市役所 観光交流課
電話:0274-62-5439
関連リンク